貸借対照表、損益計算書の基本がよく分かりました。これまでは苦手意識で分からずにきたが、整理して流れをつかめば理解ができました。これからは自社の数字を分析して、税理士に任せっぱなしではなく、突っ込んで決算対策をしていきます。非常に分かり易かったです。ありがとうございました。
財務は難しい、中々覚えられないという意識がありましたが、やわらかく、分かり易く説明して頂き、本当に基礎を学ぶことができました。意味が分かると数字を見るだけで会社の色々なことが見えてくることが分かり、もっと知りたい、財務は面白い、と思えることができました。これからずっと仕事で使うものなので、楽しいと思いながらやっていけることが本当にうれしく思います。
損益計算書、貸借対照表に書かれていることの意味が理解できました。今まで見たり聞いたりしていても、本当の意味を解っていなかったと思いました。数字の羅列が意味を持っていることがよく解り、普段見ている決算書の数字が具体性を持ってきた様に感じました。すごく解りやすい説明で理解しやすかったし、少人数でアットホームな環境で学習できたことも嬉しく思えました。
気付いたことは、すごく丁寧に説明してくれて分かったつもりでも、演習をやってみると意外とつまずいたりして、やはり時間をかけて慣れていくことが大事だと思いました。決算書、財務関係はコンサルに任せっぱなしだったのですが、やはりトップが「数字に弱いです」ではもう通用しないと思うので、今回勉強したことをベースに、見慣れ、読み慣れて、決算書の内容を自分で分析できるようにしていきたいです。楽しく勉強することができました、ありがとうございました。
案内資料がこちらからダウンロードできます。
お申込みは、案内資料の申込書をFAX、もしくは下記のお申込みフォームから。
研修会の風景を弊社Facebookにてご覧いただけます。